はてなブログの下線がシンプルすぎて使えない…
はなブログで蛍光ペン式アンダーラインを使いたいけど、やり方がわからない…
はてなブログでは、デフォルト状態の下線がオシャレではありません。
見栄えの悪いブログは読みにくいだけでなく、ページを閉じられてしまいます。
しかし、この記事で解説する『はてなブログで蛍光ペン式アンダーラインを使う方法』を実践すれば、簡単にオシャレなブログが完成しますよ。
誰でも1分でできる簡単な方法なので、ぜひ試してみてください。
はてなブログで蛍光ペン式アンダーラインを使う方法【コピペOK】
はてなブログで蛍光ペン式アンダーラインを使うには、コードを挿入します。
具体的に貼り付ける場所とコードをそれぞれ紹介するので、あなたのはてなブログで実行してみてください。
コードを貼り付ける場所
コードを貼り付ける場所は、『headに要素を追加』です。
以下、具体的に画像で説明します。
貼り付けるコード
次に、貼り付けるコードを紹介します。
コピぺするだけなので、とても簡単ですよ。
article em{
font-weight:bold;
font-style: normal;
margin:0 0.1em;
padding:0.1em 0.2em;
background:#fcfc60 !important;
background:linear-gradient(to bottom, transparent 60%, #ffd700 60%) !important;
}
article i{
font-style:oblique !important;
}
</style>
蛍光ペン式アンダーラインの使い方と注意点
実際に使用する方法は、記事投稿画面で斜体を押すだけです。
一発でオシャレなブログにできるので、ぜひ活用してください。
しかし、はてなブログで蛍光式アンダーラインを使うには、いくつか注意点があります。
- 色・太さの種類は1つのみ
- 通常の斜体が使用できなくなる
- 過去記事の斜体がすべて蛍光ペン式アンダーラインに変わる
とくに、はてなブログで斜体を頻繁に使う人は注意してください。
はてなブログで蛍光ペン式アンダーラインをカスタマイズ
この記事で設定する蛍光式アンダーラインは、自分流にカスタマイズできます。
色や太さなど、あなたのブログに合わせて変更してみてください。
色の変更方法
前述したコードを一部変更すれば、色が変わります。
具体的には、『#ffd700』に部分を好みのカラーコードに変更しましょう。
カラーコードは、『WEB色見本 原色大辞典』を参考にするといいですよ。
線の太さの変更方法
線の太さも、コードを一部変更すれば変えられます。
『transparent 60%』の数字を変更するだけです。
数字が大きいほど細く、小さいほど太くなります。
好みに合わせて調整してみてください。
太字を普通に変更する方法
この記事で紹介しているコードは、太字の設定です。
もし、太字ではなく普通にしたい場合は、『font-weight:bold;』の部分を『font-weight:normal;』に変更してください。
しかし、蛍光式アンダーラインの場合、太字の方が見やすいです。
もちろん好みですが、太字を変更するのはおすすめできません。
まとめ:はてなブログで蛍光ペン式アンダーラインの設定は簡単
はてなブログでも蛍光式アンダーラインを使えば、簡単にオシャレなブログに変わります。
設定方法は簡単なので、ぜひ見栄えの良いブログに仕上げてください。
- 『headに要素を追加』にコードをコピぺ
- 使い方は記事投稿画面で斜体を選択するだけ
- コードを変更すればカスタマイズ可能
他にも、フォントサイズの変更やボックスを使えば、見栄えの良いブログを作成できます。
具体的な方法は下記にまとめてあるので、気になる人は確認してみてください。
» 【コピペで楽勝!】はてなブログでカスタマイズするべき7つのこと
しかし、はてなブログではカスタマイズに限界があるのは確かです。
もっとおしゃれにしたい人は、Wordpressの利用をおすすめします。
実際に両方使った感想や、具体的な移行方法は下記をご覧ください。
» はてなブログとワードプレスはどっちがいい?【両方使った僕の結論】
» はてなブログからWordPress(ワードプレス)への移行を画像付きで解説